-
鬼志野 月形那比古 ぐい吞み 共箱 酒器 猪口 盃 日本の陶芸家 炎の陶工 鬼シリーズ 【BA367】
¥85,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、鬼志野 月形那比古 ぐい吞み 共箱 酒器 猪口 盃 日本の陶芸家 炎の陶工 鬼シリーズ 【BA367】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径6.5 底径4.5 高さ6.1(cm) 【スタッフから一言】月形那比古(つきがたなひこ 1923-2006)は、日本の陶芸家。鬼志野創始者、鬼志野宗家。荒川豊蔵を師と仰ぎ交流。炎の陶工、炎の陶人、沙門の陶工などと呼ばれる。美濃陶芸の他に、絵画、書、彫刻、篆刻作品などにも秀作を手掛けた 。1970年代以降、国際的に鬼志野がoni-shino、devil-shino、damon-shinoと紹介され、海外の陶芸家などにも大きな影響を与えた。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
鈴木五郎 黄瀬戸 ぐい吞み 酒器 猪口 ちょこ 盃 共箱 日本の陶芸家 瀬戸・織部【BA369】
¥85,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、鈴木五郎 黄瀬戸 ぐい吞み 酒器 猪口 ちょこ 盃 共箱 日本の陶芸家 瀬戸・織部【BA369】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径6.0 底径3.6 高さ5.1-5.8 (cm) 高さ傾斜あります。画像参照。 ◆鈴木五郎 は1941年愛知県豊田市生まれの陶芸家。日展、日本新工芸展、光風会展、日本現代工芸展など入選多数。 1957年 瀬戸にある愛知県窯業公共職業補導所に入所、作陶活動を始める 1966年 朝日陶芸展最高賞受賞 1975年 ロードアイランド美術大学へ招聘される 1992年 東京、京都、大阪、横浜にて個展を開催 2002年 日本陶磁協会賞受賞 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
金城次郎 魚紋 茶碗 マカイ 平茶碗 お碗 壺屋焼 やちむん 琉球陶器 人間国宝 重要無形文化財保持者 民藝 古民芸 生活骨董 日本美術 沖縄の焼物 線彫り 用の美 日用雑器 【BA365】
¥99,999,999
SOLD OUT
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、金城次郎 魚紋 茶碗 マカイ 平茶碗 お碗 壺屋焼 やちむん 琉球陶器 人間国宝 重要無形文化財保持者 民藝 古民芸 生活骨董 日本美術 沖縄の焼物 線彫り 用の美 日用雑器 【BA365】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径12.3 底径6.6 高さ6.6(cm) 【スタッフから一言】◆金城次郎略歴(1912-2004 沖縄生まれ) 民藝運動を展開していた濱田庄司と出会い柳宗悦の影響を強く受け、壺や食器などの日用雑器を制作。魚紋は海老文とともに金城次郎作品を代表するモチーフのひとつである。 1925年 新垣栄徳の製陶所に入門、壷屋の製陶に従事 1946年 那覇市壺屋に工房を開く。新垣栄徳の窯を共同使用 1958年 「魚紋大皿」と「抱瓶」が、ルーマニア国立民芸博物館に永久保存となる 1958年 東京三越本店にて「沖縄壺屋三人展」開催 1972年 沖縄本土復帰。読谷村に移住し窯を開く 1972年 沖縄県指定無形文化財技能保持者に認定される 1985年 「琉球陶器」での重要無形文化財技能保持者(人間国宝)に認定、沖縄県功労章受章 1993年 勲四等瑞宝章受章 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
珉平焼 レモン色系 黄釉 龍文 角小皿 隅切 面取 四角 カラフル 料理屋さんの器 懐石の器 人気 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董【BA370】
¥7,500
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、珉平焼 レモン色系 黄釉 龍文 角小皿 隅切 面取 四角 カラフル 料理屋さんの器 懐石の器 人気 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董【BA370】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径9.3*9.2 底径5.4*5.3 高さ2.2(cm) 【スタッフから一言】 黄色や緑、あざやかな色味が人気の珉平焼、こちらは龍の模様、レモン色系の黄色角皿です。裏面に千鳥のマークがありますが、かすれていたり全く見えないものもあります。 画像最後は同じ形のお皿 【BC110】との色の比較です。くらべると龍の文様(凹凸)が薄めですが、蛍光色の黄色のようなカラフルさでワンポイントに使用すると可愛いと思います。 ※1枚ずつの販売。古い時代の手作り・経年の為、図案の入り方・大きさや配置、色の濃淡・シミなど一枚一枚異なります(画像1枚目参照)。スタッフによるランダム発送となりますのでご了承くださいませ。 ※【BC110】黄色はこちら→ https://store.3hige.com/items/94970527 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
三田青磁 猿鹿鳥文 角小皿 角皿 取皿 豆皿 スクエア 兵庫県の焼き物 青磁 陽刻 明治時代 サル シカ 用の美 骨董 アンティーク 暮らしを彩る 生活骨董 コレクション 日本古陶磁 和食器【BC146】
¥6,800
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、三田青磁 猿鹿鳥文 角小皿 角皿 取皿 豆皿 スクエア 兵庫県の焼き物 青磁 陽刻 明治時代 サル シカ 用の美 骨董 アンティーク 暮らしを彩る 生活骨董 コレクション 日本古陶磁 和食器【BC146】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】9.8*9.9 高さ2.5(cm) 【スタッフから一言】 動物モチーフが可愛い角皿です。 ※1枚ずつの販売。こちらのお皿それぞれに、焼成時にできた黒い点や、凹凸の厚みの違いによる絵柄の濃さの違い、窯の中で砂が付いたままになっているもの等、一枚一枚若干の個体差がございます。画像最後の4枚を参考にしてくださいませ。スタッフセレクトでのお届けとなります。 ◆三田焼(さんだやき)は、兵庫県三田市で焼かれた陶磁器の総称で、なかでもそこで作られた青磁は有名で三田青磁と呼ばれています。1930年代には最後の窯が閉鎖しており、多様な形、図案の青磁はコレクターに愛されています。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
備前焼 鶴模様 煎餅皿 せんべい皿 ツル 明治時代 日本 和骨董 和食器 アンティーク 生活骨董 日々の器 縁起物 吉祥【BB124】
¥4,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、備前焼 鶴模様 煎餅皿 せんべい皿 ツル 明治時代 日本 和骨董 和食器 アンティーク 生活骨董 日々の器 縁起物 吉祥【BB124】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径8.5 底径4.1 高さ1.3(cm) 【スタッフから一言】明治頃の備前焼のお皿です。こちらは鶴の図。煎餅皿(せんべい皿)呼ばれるその名の通り、硬いお煎餅のよう。備前は瀬戸や信楽などと六古窯の一つですが、江戸後期から、こちらのように型押しで様々なものが作られるようになりました。渋いのですがバラエィに富み、コレクター心理をくすぐります。おめでたさと佇まいとを併せもった一品です。 ※1枚ずつの販売。古い時代の手描きの為、図案の大きさや配置、色の濃淡など異なる場合あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
三田青磁 花弁形 小皿 取皿 豆皿 兵庫県の焼き物 青磁 用の美 骨董 アンティーク 暮らしを彩る 生活骨董 コレクション 日本古陶磁 和食器【BC135】
¥99,999,999
SOLD OUT
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、三田青磁 花弁形 小皿 取皿 豆皿 兵庫県の焼き物 青磁 用の美 骨董 アンティーク 暮らしを彩る 生活骨董 コレクション 日本古陶磁 和食器【BC135】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径9.4 高さ2.1(cm) 【スタッフから一言】ふりふりした形で可愛い小皿。高台部分は八角形、明治頃の器です。 ◆三田焼(さんだやき)は、兵庫県三田市で焼かれた陶磁器の総称で、なかでもそこで作られた青磁は有名で三田青磁と呼ばれています。1930年代には最後の窯が閉鎖しており、多様な形、図案の青磁はコレクターに愛されています。 ※1枚ずつの販売。古い時代の手描きの為、図案の大きさや配置、色の濃淡など異なる場合あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
瀬戸 鉄絵 月に兎文 豆皿 小皿 手のひらのアンティーク 和食器 和骨董 日本の美 日本古陶磁 暮らしの骨董 生活骨董 用の美 アンティーク かわいい骨董 【BC131】
¥4,800
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、瀬戸 鉄絵 月に兎文 豆皿 小皿 手のひらのアンティーク 和食器 和骨董 日本の美 日本古陶磁 暮らしの骨董 生活骨董 用の美 アンティーク かわいい骨董 【BC131】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径6 底径3.6 高さ1(ほかの器に比べると口径などサイズに若干個体差あり) (cm) 【スタッフから一言】 お皿によって兎が大きかったり端によっていたり。お月様も三日月・半月・満月と、おおらかな時代のぬくもりを感じる豆皿です。 ※1枚ずつの販売。古い時代の為、皿の大きさ、図案の大きさや配置、色の濃淡など差異あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
珉平焼 黄釉 桶形 中鉢 小鉢 樽形 明治頃 テーブルコーディネート 和食器 淡路焼 兵庫の焼物 日本古陶磁 和食器 和骨董 生活骨董 かわいい骨董【BC129】
¥99,999,999
SOLD OUT
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、珉平焼 黄釉 桶形 中鉢 小鉢 樽形 明治頃 テーブルコーディネート 和食器 淡路焼 兵庫の焼物 日本古陶磁 和食器 和骨董 生活骨董 かわいい骨董【BC129】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径9.8 底径8.8 高さ3.9(cm) 【スタッフから一言】テーブルコーディネートに人気の珉平焼。淡路の焼物です。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
瀬戸焼 豆皿 麦藁手 麦わら 古瀬戸 やきもの 和食器 小皿 豆ざら 渦巻 民藝 日本の美 五枚組 5枚セット【BA180】
¥16,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、瀬戸焼 豆皿 麦藁手 麦わら 古瀬戸 やきもの 和食器 小皿 豆ざら 渦巻 民藝 日本の美 五枚組 5枚セット【BA180】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径6.1 底径4.5 高さ0.9(cm) 【スタッフより一言】素朴な愛らしさ。こちらは五枚セットでの販売です。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売を致しております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
瀬戸 麦藁手 片口 猪口 麦わら手 ストライプ 縞 酒器 ちょこ 盃 珍味入れ かわいい骨董 和骨董 アンティーク 用の美 生活骨董 日本古陶磁【BC122】
¥6,600
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、瀬戸 麦藁手 片口 猪口 麦わら手 ストライプ 縞 酒器 ちょこ 盃 珍味入れ かわいい骨董 和骨董 アンティーク 用の美 生活骨董 日本古陶磁【BC122】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径4.8 底径3.8 高さ3.2(cm) 【スタッフから一言】ストライプが爽やかな猪口です。酒器としてはもちろん、珍味やイクラなど盛りつけたり、片口の形をいかしてドレッシングやつけダレを入れてもよさそうです。明治~大正。 ※1客ずつの販売。古い時代の手描きの為、図案の大きさや配置、色の濃淡など異なる場合あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
皿谷実 熊野焼 茶碗 抹茶碗 熊野焼 広島 作家物 茶道具 お稽古 茶会 日常使い【BB119】
¥11,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、皿谷実 熊野焼 茶碗 抹茶碗 熊野焼 広島 作家物 茶道具 お稽古 茶会 日常使い【BB119】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径13.3 底径6.0 高さ9.0(cm) 【スタッフから一言】使い込まれた茶碗です。 ◆皿谷実 1941年生まれの陶芸家。1964年京都市立美術大学陶磁器科卒(師は富本憲吉・近藤悠三・藤本能道・清水九兵衛)。日展入選多数。現代工芸会員 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
陶工 森一宗 版画家 秋山巌 備前焼 風神雷神図 徳利 共箱 日本現代工芸作品 酒器 陶磁器 備前焼窯元六姓森家の家系 日本酒 酒次 作家物 日本の陶芸 【BE478】
¥23,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、陶工 森一宗 版画家 秋山巌 備前焼 風神雷神図 徳利 共箱 日本現代工芸作品 酒器 陶磁器 備前焼窯元六姓森家の家系 日本酒 酒次 作家物 日本の陶芸 【BE478】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【概略寸法】口径3.7 底径6.7 高さ12.1(cm) 【状態】 思わず笑みがこぼれるような風神雷神。晩酌に。国内送料無料にてお届け。 ◆森一宗 1936年岡山県生まれ。備前焼窯元六姓森家の家系。岡山県無形文化財松田崋山・森陶岳・藤原楽山に陶技を学ぶ。1978年に窯を築いて独立。日本伝統工芸展他入 ◆秋山 巌(1921-2004) 日本の版画家。 1953年に太平洋美術学校卒業後、棟方志功、布施悌次郎、坂本繁二郎に師事。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品の販売を致しております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品はすべてアンティーク・骨董品のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れやキズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。"
-
瀬戸焼 陽刻 染付 麻の葉文 角小皿 四角 豆皿 小皿 生活骨董 日本陶磁 和骨董 用の美 まめ皿 豆ざら かわいい骨董 お刺身・ワンポイントに テーブルコーディネート【BC111】
¥3,300
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、瀬戸焼 陽刻 染付 麻の葉文 角小皿 四角 豆皿 小皿 生活骨董 日本陶磁 和骨董 用の美 まめ皿 豆ざら かわいい骨董 お刺身・ワンポイントに テーブルコーディネート【BC111】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】7.7*7.7 高さ2.0(cm) 【スタッフから一言】縁の図案は麻の葉。かわいい豆皿です。 ※1枚ずつの販売。古い時代の手描きの為、図案の大きさや配置、色の濃淡など異なる場合あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
珉平焼 黄釉 龍文 角小皿 隅切 面取 四角 カラフル 料理屋さんの器 懐石の器 人気 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董 【BC110】
¥8,400
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、珉平焼 黄釉 龍文 角小皿 隅切 面取 四角 カラフル 料理屋さんの器 懐石の器 人気 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董 【BC110】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】10.3*10.3 高さ2.4(cm) 【スタッフから一言】黄色や緑、あざやかな色味が人気の珉平焼、こちらは龍の模様黄色の角皿です。 ※1枚ずつの販売。古い時代の手描きの為、図案の大きさや配置、色の濃淡など異なる場合あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
珉平焼 緑釉 小判形 龍文様 小皿 カラフル 料理屋さんの器 懐石の器 人気 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董 【BC109】
¥8,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、珉平焼 緑釉 小判形 龍文様 小皿 カラフル 料理屋さんの器 懐石の器 人気 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董 【BC109】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】7.4*9.8 高さ1.3(cm) 【スタッフから一言】 黄色や緑、あざやかな色味が人気の珉平焼、こちらは龍の模様、緑の小判形のお皿です。裏に千鳥のマークが入っているものと入っていないもの・薄いものなど様々です(表の図柄は一緒)。スタッフセレクトとなりますのでご了承ください。 ※1枚ずつの販売。古い時代の手描きの為、図案の大きさや配置、色の濃淡など異なる場合あり。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
志野 鉄絵 草花文 ぐい吞み 加藤孝造 酒器 猪口 盃 日本酒に 共箱 人間国宝 陶器 陶芸家 重要無形文化財保持者 用の美【BC108】
¥65,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、志野 鉄絵 草花文 ぐい吞み 加藤孝造 酒器 猪口 盃 日本酒に 共箱 人間国宝 陶器 陶芸家 重要無形文化財保持者 用の美【BC108】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径6.4 底径4.1 高さ5.0(cm) 【スタッフから一言】手になじむ大きさのぐい呑みです。 ◆加藤孝造 (1935-2023)は美濃の陶芸家で、「瀬戸黒」の重要無形文化財保持者。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
三島 ぐい呑み 島岡達三 縄文象嵌 喜字 酒器 盃 猪口 日本酒に 共箱 人間国宝 益子焼 民藝 陶器 陶芸家 重要無形文化財保持者 用の美 可愛い名品 日本陶磁【BC107】
¥99,999,999
SOLD OUT
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、三島 ぐい呑み 島岡達三 縄文象嵌 喜字 酒器 盃 猪口 日本酒に 共箱 人間国宝 益子焼 民藝 陶器 陶芸家 重要無形文化財保持者 用の美 可愛い名品 日本陶磁【BC107】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】口径7.3 底径3.1 高さ5.1(cm) ◆島岡達三(1919-2007) 1939年 東京工業大学窯業学科に入学 1946年 益子に移り、濱田庄司に師事する 1950年 三年間、栃木県窯業指導所に勤務 1953年 益子に住居と窯を設ける 1962年 日本民藝館新作展にて日本民藝館賞受賞 1980年 栃木県文化功労章を受章 1987年 マンハイム市立美術館にて個展開催 1989年 ミュンヘン市立博物館にて個展開催 1994年 日本陶磁協会金賞受賞 1996年 国の重要無形文化財「民芸陶器(縄文象嵌)」保持者の認定を受ける 1997年 益子町陶芸メッセにて「島岡達三展」開催 1999年 勲四等旭日小綬章受章 2003年 松屋銀座にて第40回記念島岡達三陶業展 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
珉平焼 金彩 菊文 菊花文 絵付 カップソーサー C&S コーヒーカップ 6客セット 六客揃 欅田商店 箱入 時代物 上品 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董【BA262】
¥46,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、珉平焼 金彩 菊文 菊花文 絵付 カップソーサー C&S コーヒーカップ 6客セット 六客揃 欅田商店 箱入 時代物 上品 日本陶磁 日本美術 兵庫県の焼物 淡路島の焼物 アンティーク レトロ テーブルコーディネート 淡路焼 用の美 生活骨董【BA262】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】 カップ口径7.4 底径3.9 高さ6.1 ソーサー口径12.4 底径5.4 高さ2.0 (cm) 【スタッフより一言】 上品な印象のカップ&ソーサーです。黄色や緑のカラフルな小皿のイメージが強い珉平焼ですが、江戸時代後期に賀集珉平が京焼を学んだ後、淡路島で窯を開いたのがそのはじまり。こちらのカップソーサーの絵付けも、どこか京焼に通じる雰囲気があります。欅田商店の箱入り。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売を致しております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
石原祥嗣 象嵌 盤 長方皿 大皿 角皿 焼物 福岡県の陶芸家 シック 現代陶芸 デザイン 直方市 石原祥窯 福岡県陶芸作家協会 人気作家 共箱 和食器【BC51】
¥22,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、石原祥嗣 象嵌 盤 長方皿 大皿 角皿 焼物 福岡県の陶芸家 シック 現代陶芸 デザイン 直方市 石原祥窯 福岡県陶芸作家協会 人気作家 共箱 和食器【BC51】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】27.5*41.5 高さ2.2(cm) ◆石原祥嗣(いしはらしょうじ) 1943 福岡県直方市生まれ 1968 金沢美術工芸大学彫刻科卒 1981 直方市上頓野に築窯 1982 西日本陶芸展奨励賞 日本工芸会正会員、個展多数。福岡県立美術館に作品収蔵。 焼き締めや掻き落としの手法による陶彫風の作品などで、西日本陶芸美術展、西部工芸展、日本伝統工芸展で受賞を重ねる。1989年より独自の彩色とフォルムが特徴的な「朧泥彩器」と名付けた作品を発表、高い評価を得る ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
織部平向付 捻花 五客 5枚組 揃 平皿 取り皿 加藤光右衛門 山十窯 茶陶 茶道具 懐石の器 茶懐石 和食器 作家物 美濃焼 岐阜県の陶芸 テーブルコーディネート【BB105】
¥30,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、織部平向付 捻花 五客 5枚組 揃 平皿 取り皿 加藤光右衛門 山十窯 茶陶 茶道具 懐石の器 茶懐石 和食器 作家物 美濃焼 岐阜県の陶芸 テーブルコーディネート【BB105】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】直径16.8 高さ2.7(cm) 【スタッフから一言】あたたかみのある緑とピンクが愛らしいお皿です。5枚セットでのお届け。 ◆加藤光右衛門(1937-2018) 名工、加藤十右衛門(岐阜県無形文化財保持者)の次男。高校卒業後父に師事。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
備前焼 銘々皿 森泰司 角皿 四方皿 スクエア 取り皿 五枚揃 5枚組 共箱 和食器 懐石の器 現代作家 日本陶芸 用の美 うつわ 日本工芸会 備前市指定無形文化財 焼締 モダンデザイン【BC33】
¥28,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、備前焼 銘々皿 森泰司 角皿 四方皿 スクエア 取り皿 五枚揃 5枚組 共箱 和食器 懐石の器 現代作家 日本陶芸 用の美 うつわ 日本工芸会 備前市指定無形文化財 焼締 モダンデザイン【BC33】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】14.8*15.3 高さ2.2(cm) 【スタッフから一言】◆森泰司 1947年 備前焼 窯元六姓 寺見家の直系 森宝山の長男に生れる 1976年 中日国際陶芸展 奨励賞受賞 イタリアのフィレンツェ国際陶芸展に推薦出品 1990年 ニュージーランドのフレッチャーチャレンジ国際陶芸展 佳作賞 1999年 陶芸ビエンナーレ'99グランプリ受賞 2000年 第1回岡山芸術文化賞グランプリ受賞 2005年 日本伝統工芸中国支部展 【特別賞】金重陶陽賞受賞 2011年 伝統的工芸品産業功労賞【中国経済産業局長賞】受賞 2012年 山陽新聞賞【文化功労】受賞 2013年 備前市指定無形文化財【備前焼の制作技術】保持者に認定 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
辻村史朗 丸皿 信楽 伊賀 懐石の器 茶懐石 盛皿 鉢 わびさび 茶道具 茶会 人気作家 自然釉 茶陶 現代陶芸 日本陶芸 陶芸家 作家物 テーブルコーディネート【BA315】
¥75,000
SOLD OUT
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、辻村史朗 丸皿 信楽 伊賀 懐石の器 茶懐石 盛皿 鉢 わびさび 茶道具 茶会 人気作家 自然釉 茶陶 現代陶芸 日本陶芸 陶芸家 作家物 テーブルコーディネート【BA315】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】直径23.6~24.8 高さ4.8(cm) ◆辻村史朗 1947年 奈良県生まれ 1965年 画家を志し上京 日本民藝館の井戸茶碗に魅せられ作陶を決意 1966年 奈良の禅寺三松寺で修行 1969年 作陶をはじめる 1977年 奈良市水間にて初個展 ・個展多数、国内外の美術館に作品収蔵 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
オールドノリタケ M-NIPPON M-Nippon印 金彩 ローズ ニッポン コンポート 中鉢 深皿 菓子皿 中皿 持ち手付 ハンドル有 取手付 果物皿 バックスタンプ ハンドペイント 手描き 里帰り 輸出用陶器 アメリカ向け 窯印 1910-1921年 薔薇 菱形皿 花柄 かわいい器 日本のアールデコ NORITAKE 洋食器 コレクターズアイテム【BA290】
¥19,000
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、オールドノリタケ M-NIPPON M-Nippon印 金彩 ローズ ニッポン コンポート 中鉢 深皿 菓子皿 中皿 持ち手付 ハンドル有 取手付 果物皿 バックスタンプ ハンドペイント 手描き 里帰り 輸出用陶器 アメリカ向け 窯印 1910-1921年 薔薇 菱形皿 花柄 かわいい器 日本のアールデコ NORITAKE 洋食器 コレクターズアイテム【BA290】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。 【size】20.0*14.8 底9.8*8.0 高さ4.8(cm) 【スタッフから一言】 繊細な筆致の薔薇が美しい深皿です。 お揃いの図柄の小皿もございます。 ※オールドノリタケ小皿→ https://store.3hige.com/items/85787638 ◆オールドノリタケの窯印 ノリタケは底の窯印を見ることで年代を特定することができます。こちらのお皿に描かれているのは「M-NIPPON」。森村組の「M」と「NIPPON」(「JAPAN」ではなく、「ニッポン」)というこの組み合わせは1910年~1921年頃のアメリカ輸出向け製品で、数が少なく希少。確認されている製品は約十数点あるようですが、いずれも繊細な絵付けが高く評価されています。 ■お客様へ■ 当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。 【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。 当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。 また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。 商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"