



















備前焼 花入 隠崎隆一 花瓶 花器 共箱 フラワーベース オブジェ インテリア 置物 投入 生け花 日本の陶芸家 日本美術 現代アート 現代陶芸 【BC179】
¥230,000 税込
残り1点
※この商品は、最短で5月17日(土)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
この商品は送料無料です。
"三髭堂オンラインショップをご覧頂きまして誠にありがとうございます。こちらの商品は、備前焼 花入 隠崎隆一 花瓶 花器 共箱 フラワーベース オブジェ インテリア 置物 投入 生け花 日本の陶芸家 日本美術 現代アート 現代陶芸 【BC179】です。時代なりの汚れなどございますので画像にてご確認下さい。
【size】底部分18.3*11.8 高さ43.0(cm)
【スタッフから一言】おもしろい造形の花器。どの角度を正面にしても個性が光り、そのままオブジェとしても存在感があります。
※画像最後は隠崎の他作品との大きさ比較です。詳細は下記リンクをご覧ください。
【BC178】→ https://store.3hige.com/items/107202708
◆隠崎隆一 (かくれざきりゅういち 1950-)長崎県生まれの陶芸家。1973年に大阪芸術大学卒業、グラフィックデザイナーから転身し、1976年以降伊勢崎淳らに師事。伝統の技術を継承しつつ、自由な発想と独自の表現で備前焼の新たな道を切り開いた陶芸作家として知られる。
1982 岡山県美術展山陽新聞社賞受賞('83年 '89年同賞受賞)
1985 築窯、独立。ニューヨークスキッドモア美術大学客員参加
1988 第5回田部美術館大賞、現代茶の湯の造形展大賞受賞
1989 岡山県美術展委嘱作家となる 第1回陶芸ビエンナーレ'89受賞
1990 日本工芸会正会員となる。国際花と緑の博覧会政府苑出品
2004 ハーバード大学にて講演
2007 ニューヨークのInternational Asian Art Fairに出品
2019 岡山県重要無形文化財に認定される
■お客様へ■
当店では他にもこちらのオンラインショップにて美術品・骨董品の販売をしております。
【 https://store.3hige.com 】をあわせてご覧いただけたら幸いです。
当店の商品は時代を経過したアンティーク(骨董品)のため、デッドストック(未使用品)の商品を除きまして、使用感や、経年による汚れ・キズなどがある場合がございます。できる限り文章と画像でご説明させていただきますが、ご確認いただきますようお願いいたします。
また、実店舗にて並行販売している商品もございますので万が一売り切れの際はご容赦くださいませ。
商品のバラ売り(あるいはセット売)のリクエストや、商品画像の追加、掲載していない在庫のお問い合わせ等、ご不明な点はお気軽にメールや電話、メッセージ等にてお問い合わせください。"
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥230,000 税込
送料無料